オオサカジン

  | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


阪急神戸線 園田駅より徒歩7分 尼崎市園田にある プライベートサロン  アロマフェイシャル アロマボディトリートメント ブライダルエステ アロマセミナーなど  プライベート感と丁寧なカウンセリング及び施術をモットーに、1日限定3名様までの完全ご予約制 看板は一切なく、口コミ や ご紹介のお客様と共に歩いて6年目☆ 頑張ってる貴女のためのご褒美に・・・癒しとキレイをご提供いたします

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

虫除けスプレー

アロマ活用方法に戻る


キャンプに出かけたり、花火大会に出かけたり・・・夏は楽しいお出かけたくさんですね!

戸外へのお出かけの際に気になるひとつが、などによる虫刺されではないですか?
嫌ですよね、痒いし大泣き

市販の虫除けスプレーもありますが、小さな子供に使うのはちょっと気になりませんか?

アロマの精油で虫除けスプレーも作れちゃうんですよ拍手

材料(100cc分)
アルコール・・・・10cc
制精水・・・・・・・・90cc
精油
 レモンユーカリ・・・3滴 ←含有成分のシトロネラが虫除けに効果大なんですよ
 ペパーミント・・・・・3滴
 ユーカリ・・・・・・・・2滴
 ゼラニウム・・・・・・2滴 ←甘い花の香りなのに、虫にとっては嫌な香りなんですよ

スプレー容器にアルコールを入れてから、精油を入れます。水を入れて良く振れば出来上がり!

使い方→お顔以外に満遍なくスプレーして下さい。
汗で流れるので、こまめに付けてくださいね。
お子様の場合は、直接つけるというよりは、スプレーの霧の中を潜るような感じで使ってくださいねピカピカ


材料をいろいろ揃えるのは大変です。そんな時はSweet Roseにてアロマクラフト作りをしてみませんか? またアロマセラピー1dayセミナーも随時行っています花まる

費用は材料費のみ! 今回の虫除けスプレーは¥300ですニコニコ  


Posted by kaori at 14:05 アロマを使う